読書旅。『学びを結果にかえるアウトプット大全』を読んで。~③”アウトプットによる6つのメリット”とは。実践してみた~

人間関係やブログ・仕事について大事なこと。

”伝えること””発信力”について。

 

今、絶賛集中して向き合い期間。

大事としている今の私の指針本。こちら。

f:id:be-thankful-shop888:20200517162242p:plain

学びを結果に変えるアウトプット大全

精神科医 樺沢紫苑

◎2018/8/3

サンクチュアリ出版

 

今回はシリーズ化の第3弾。

アウトプットによる6つのメリットについて綴っていく。

 

目次

 

1.アウトプットのメリットとは6つ&実践

本『学びを結果にかえるアウトプット大全』を読んで得た、6つのヒントをもとに、下記「ブログでアウトプットをしている私自身の今」にあてはめてみた。

⑴記憶に残る

本を読んで得た学びのコツ。得た学びはアウトプットする。本を読むこと+ブログに書き出すことで脳内にさらに記憶される。

⑵行動が変わる

インプットしたことをすぐアウトプットする習慣が出来た。

⑶現実が変わる

自分の身に入る体感は確かにある。記憶に残る感覚が以前よりあることと、本を読んで内容を忘れてしまうこともあったが、今はブログで見返せる使い方も活かせるようになってきた。

⑷自己成長する

私自身伝え方の具体的な指針となっているので、学び→実践→改善→実践と日々向き合っている事が自己成長に繋がっているとしたら嬉しい。

⑸楽しい

自分の中で明確にこうしたらいいのか!と具体的に修正できる指針があるため、改善・実践できること。ブログの新たな価値が見えてきて楽しい。

又、ブログを見てくださっている方から話してもらう機会があった中で、少しずつ改善している・見やすくなってきていると言われた変化を伝えてくれた人もいた。私だけでなく、いずれは読んでいる方々にも役に立つ事を発信できる力になったらと夢を膨らませると、勝手にワクワクする自分がいる。

⑹圧倒的な結果が出る

ここはこれから。いずれはこの記事面白い!私のブログをもっと読みたいとなる方々が増え、ブログを通して仕事やプライベート・人間関係等、いろんな形で大事なこと。私自身も成長しながら見ている方に、少しずつお役に立てたらと思う。

 

アウトプットのメリット、simple!

 

 

 

2.最後に

今回のアウトプットによるメリットの部分を読んで、わかりやすく今体感としてあるのは、書かれているように実際にアウトプットする(記事に書く)事で、繰り返しインプットできる感覚がある。そして気持ちは燃えた→またやろう、小さな積み重ねを活かしていこうと思う。

 

身近に起こっている人間関係や仕事にも本当に通じる部分。いいヒントを得たので継続です。

 

あとは、今まで伝えられていなかった、

さらにこの本が読みやすい秘訣を1つ。

f:id:be-thankful-shop888:20200519151139j:plain 

↑このようにシュールな絵と一緒に内容をsimpleに伝えてくれることが個人的には読みやすく楽しくツボ。

 

「行動が変わる」を両足で例えてあり、表現力もじっくりと読むと面白いので、実際の本をぜひめくりながら読んでみてほしいです(^^♪

 

最後の最後に。

今回のアウトプットのメリット6つを言い換えると、私の中では習慣を変えることを言語化してくれているような内容と捉えた。

 

習慣と言えば、思い浮かんだ私の好きな言葉集の1つをご紹介です。

 

思いの種を蒔き、行動を刈り取る。

行動の種を蒔いて、習慣を刈り取る。

習慣の種を蒔き、人格を刈り取る。

人格の種を蒔いて、人生を刈り取る。

         サミュエル・スマイルズ(自助論)

この言葉の具体的な方法が今回の方法になっているようにも思ったのでシェアします。ここからは単純な私の興味。そもそもこの言葉はどこから来たのか。

 

下記の本、『7つの習慣』という書籍に文献として使われているよう。

本も気になったので、貼り付け。気になる方は『学びを結果にかえるアウトプット大全』と共に、下記からどうぞ。アウトプット、まだまだ続きますよ♡

 7つの習慣 に対する画像結果

7つの習慣 ←こちらからどうぞ。

 

  f:id:be-thankful-shop888:20200517162242p:plain 

学びを結果に変えるアウトプット大全 ←こちらからどうぞ。