宇宙食プロジェクト②タンパク源不足打破💡大規模細胞培養による、宇宙環境でのタンパク源確保へ✨

こんにちは☆

2040年月面基地での生活にむけた、

Space Food Xプロジェクトシリーズ👨‍🚀✨

 

第2弾💡

 

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/03/27/spacefood_integriculture-w640.jpg

取り組んでいるのは、

『Integriculture(インテグリカルチャー)』 

 

近々問題とされる『タンパク源不足問題』。

お肉をつくることにも、実はとても地球に

負担をかけているんです🌏。

 

1.動物のエサ問題。

現在、世界の作物が生産するカロリーの36% が動物性飼料として、消費されている事実。

https://integriculture.jp/assets/img/story/story01/ph2.png

 

例えば、牛肉1キロを食肉として生産

するために、24キロの飼料、数万ℓの水が必要とされていて。

https://integriculture.jp/assets/img/story/story01/ph1.png

動物のエサ36%=ヒト35億人分のカロリー

↑数字化されると、ものすごい量です。

 

2.急増する肉の消費量🍖

参考元:https://integriculture.jp/?lang=ja

 

世界中で肉の消費量が急激な上昇傾向にあるのですが、主要因は人口増加ではなく、

中南米・東南アジア・中東・東欧など、新興国(しんこうこく)と呼ばれる、現在は経済水準は低いものの、高い成長性を秘めた国々の、経済発展があります。

 

10年後といった、ごく近い将来。

地球では、タンパク源の奪い合いが始まる可能性が。いえ、もう始まっているのかもしれないのです(*゚▽゚*)⚠️

 

3.肉がダメなら魚は🐟✨

→漁獲高も世界規模では枯渇傾向にあると。

 

肉や魚を食べないヴィーガン思考の方もいるけれど、

みんながみんな、そうじゃない。

 

肉好き食いしん坊には、肉がない世界なんて耐えられない…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

そこで、今回のプロジェクト

『肉そのものを細胞培養でつくろう』

https://integriculture.jp/assets/img/story/story01/ph6.png

 インテグリカルチャーのCulNet system。

https://integriculture.jp/assets/img/story/story01/ph7.png

肉1キロを200円で作れる試算。

環境の悪化を最小限に抑えつつ、安定した食糧生産を目標に日々取り組まれています

 

未来が、そんな世の中になったら✨

①オリジナルステーキをつくれる✨

牛がいい!豚がいい!鶏がいい!あれもこれもどれも食べたい!

 

→例えば、『牛・トリ・オマールエビのメリメロ(混ぜこぜ)ステーキ』なら

ウシとトリとエビの細胞を合体。

https://integriculture.jp/assets/img/story/story02/step3.jpg

↑牛とトリとオマール海老の魅力を混ぜ合わせた培養肉。全部どり(//∇//)

 

②家族みんなの理想通りの食事に✨ 

→例えば、おじいちゃん👴は、コレステロールを控えてと医者より。

父👨:カルシウム不足を感じるなぁ

子👦:頭の良くなるご飯ってない?!

https://integriculture.jp/assets/img/story/story02/step5.jpg

それぞれに合わせた食事が可能に✨

 

今後、巨大マーケット開拓の可能性もみえてくる、プロジェクトです(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)

気になる所は、食の安全性。

実際、米国では、消費者団体や食肉業界から、従来の食肉との区別がつき、生産方法がわかるような表示や、安全性の確保を求める声が あがっていると。

 

気になる方は、以下をクリック。

hbol.jp

 

新たな進化には、必ず課題やより前進するヒントが隠されているもの。

宇宙で食べる頃までには、安全性のある食べ物として、日々の食卓として出会えたらと。そうなることを願います(〃ω〃)

 

参考元:

integriculture.jp